ISBN:4827541949 単行本 水野 仁輔 角川SSコミュニケーションズ 2005/07 ¥1,000
昨日は久しぶりにカレーが食べたくなって家で作りました。
お店で食べるカレーもいいけど辛目が好きなわたしは自分で作るカレーがいちばん好きかな?
自分で言うのも何だけどおいしいと思っております。
作り方はいたって普通。
煮込むときにブイヨンとローレルを使い、ルーは3種類ほどブレンド。
友達にも意外と評判いいのよ!
で、ジンクスの話だけど・・・・・・。
何故かわたしがカレーを作ると自分の体調が必ず悪くなります。
だいたいカレーを作るときって言うのは忙しい日が続くとか
2〜3日、ごはんを作りたくない日に作り置きって感じなんだけど
それが仇になってしまうのかカレーを家に置いて入院ってことが
1度ならず何度もありました。
なので最近は怖くてお家カレーを作らず外で食べるかレトルトオンリーだったんだけど
やっぱ自分で作ったカレーが食べたくなりまして・・・・。
今回は帯状疱疹を発症したあとだしこれ以上悪くはならないだろう、
そう思ってカレー製作となったわけです。
肝心の帯状疱疹も風邪も快方に向かってるし、元気も出て来たし。
これからカレーは元気じゃないときに作ろうと思いました。
昨日は久しぶりにカレーが食べたくなって家で作りました。
お店で食べるカレーもいいけど辛目が好きなわたしは自分で作るカレーがいちばん好きかな?
自分で言うのも何だけどおいしいと思っております。
作り方はいたって普通。
煮込むときにブイヨンとローレルを使い、ルーは3種類ほどブレンド。
友達にも意外と評判いいのよ!
で、ジンクスの話だけど・・・・・・。
何故かわたしがカレーを作ると自分の体調が必ず悪くなります。
だいたいカレーを作るときって言うのは忙しい日が続くとか
2〜3日、ごはんを作りたくない日に作り置きって感じなんだけど
それが仇になってしまうのかカレーを家に置いて入院ってことが
1度ならず何度もありました。
なので最近は怖くてお家カレーを作らず外で食べるかレトルトオンリーだったんだけど
やっぱ自分で作ったカレーが食べたくなりまして・・・・。
今回は帯状疱疹を発症したあとだしこれ以上悪くはならないだろう、
そう思ってカレー製作となったわけです。
肝心の帯状疱疹も風邪も快方に向かってるし、元気も出て来たし。
これからカレーは元気じゃないときに作ろうと思いました。
コメント
今回のカレーを機に、「元気のでるカレーに」
変えちゃいましょう(〃^ー^〃) ☆
3種のルーのブレンド美味しそうですね!ウチは2種です☆
ブレンドするとうまみが増しますよね!
是非そうなって欲しいですね!
わたしは毎回必ず最低3種はブレンドしています。
メーカーはハウスが多いです。
七さんはどこのメーカーが好きかしら?