ISBN:4832702416 単行本(ソフトカバー) 宮崎 東洋 保健同人社 2000/09 ¥1,575
年末からの体調不良。
乳房に湿疹ができてて乳腺も熱を持ち腫れてたのでネットで調べたら
どうも乳輪下膿瘍っぽい症状。
切開して膿を出さなきゃいけないとか怖いことが書いてあったので
病院に行くのもびびってたけど行かなきゃ治らないし、
痛いまま放っておくのも嫌だったので意を決して病院へ。
最初は外科の乳腺外来へ。
今日から開いてるってこともあって1時間以上待たされた。
診察室へ入って症状を告げたら乳がんってこともあるので
マンモグラフィーをやろうかって言われたけど何もしなくても痛いのに
そんな機械で挟まれたら我慢できるわけない。
それでも乳がんは嫌なので触診と乳腺超音波を受ける。
異常が見つかればマンモグラフィーってことで・・・・・。
皮膚表面に多数の湿疹や潰瘍もあったので皮膚科にも行かされることに。
とりあえず触診の結果は乳がんでも乳腺異常でもないらしい。
が、念のため乳腺超音波へ。
ここでも異常はなし。
ただ超音波の機械を当てられるたびに激痛が走り、それがすごい苦痛だった。
そのあと皮膚科へ。
ここでも1時間以上待たされ、1時過ぎにやっと呼ばれる。
(病院に行ったのは9時なのに)
そこでやっと診断がおりる。
多分、帯状疱疹ですね。
疲れとストレスから来るものです。
ゆっくり養生して下さい。と。
12月半ばから体調がよくなかったのはこのせいだったみたい。
昼も夜もフルに働いて、しかも大雪や年末の行事でバイトが集まらず
その穴埋めをした結果、疲れとストレスがかなりたまってたようです。
寝るのは3時とかで6時には起きて仕事に行ってたし。
わたしは寝てても痛みで起きてしまうほど神経に痛みが出てて。
とりあえず血液検査を受け(結果は次回に聞く)薬をもらい、帰る。
栄養を取り、十分に休息し、薬を飲むことで治るらしい。
けど、無理をして長引くと神経に痛みが残りずっと苦しむらしいので
気をつけなきゃいけないらしい。
病院の帰りに仕事先とバイト先、両方に電話をする。
仕事はすんなり休みをもらえたけどバイト先のママは機嫌が悪くなってしまった。
あたしも大晦日のコンサートから帰って風邪引いて体調悪いんだよ!
さっき病院へ行ったとこだけど。
帯状疱疹が何だか知らないけど・・・・・・。
今日はいいけど明日はどうするの?
かなり切れた口調で言われてしまった。
帯状疱疹のことも説明したけど聞く耳持たず。
自分も体調が悪いから仕方ないんだろうけどさぁ。
でも彼女の場合、大晦日から体調不良っていいながら回遊してませんでしたっけ?
毎日のようにほっつき歩いてるんだから自業自得だと思うけど。
そりゃ、わたしも彼氏君と出掛けてたけど夜はちゃんと寝たし、
朝だってラブホの朝寝タイムで12時までごろごろしてたから
そんなに疲れるような事はしてないんだよね。
彼氏君といるとストレスもなく反対に癒されるし・・・・・・。
彼氏君は仕事の関係であっちこっち挨拶回りしてたから病院には来なかったけど
(付いて行くって言ってくれたんだけど)
それでも心配なのか何回もメールしてくれました。
そして夜に電話をくれたので説明したら帯状疱疹を知ってたらしく
それってすごい神経が痛んで辛いんだよな。
一緒にいてやれなくて心細かっただろう。ごめんな。
って。
5日から本格的に仕事なので時間は取りにくいけどそれでもなるべく
時間を作って一緒にいてくれるって。
帯状疱疹って別名『ヘルペス』って言うんだけど『ヘルペス』って聞くと
感染する病気のように思われるけどほとんど移らないそうです。
帯状疱疹って言う病気も幼い頃にかかった水疱瘡のウィルスが脊髄の
神経に残っててそれが強いストレスや疲れ、風邪などがきっかけで
誰でも出る可能性があるらしい。
とは言ってもほとんどの人はならずに済んで行くんだけどね。
年末年始と彼氏君とずっと一緒だったので移してないかどうかだけが
心配だったけど医師と看護師に確認した結果、大丈夫みたいで少しホッとした。
夜中、ずっと痛みで眠れなかったのでロキソニンとロヒプノール(睡眠薬)を
飲んで寝ることにする。
それにしてもバイトはどうしよう?
2日ほど休んだら出て来いみたいに言われたけど。
(完治には3週間〜1ヶ月ほどかかるのに)
あれほど年末に無理を聞いてもまったくありがたいとかは思ってないみたい。
むしろ正月で人が足りないのに迷惑だって態度ですごく腹が立ってしまった。
バイト辞めたいな・・・・・・・・。
年末からの体調不良。
乳房に湿疹ができてて乳腺も熱を持ち腫れてたのでネットで調べたら
どうも乳輪下膿瘍っぽい症状。
切開して膿を出さなきゃいけないとか怖いことが書いてあったので
病院に行くのもびびってたけど行かなきゃ治らないし、
痛いまま放っておくのも嫌だったので意を決して病院へ。
最初は外科の乳腺外来へ。
今日から開いてるってこともあって1時間以上待たされた。
診察室へ入って症状を告げたら乳がんってこともあるので
マンモグラフィーをやろうかって言われたけど何もしなくても痛いのに
そんな機械で挟まれたら我慢できるわけない。
それでも乳がんは嫌なので触診と乳腺超音波を受ける。
異常が見つかればマンモグラフィーってことで・・・・・。
皮膚表面に多数の湿疹や潰瘍もあったので皮膚科にも行かされることに。
とりあえず触診の結果は乳がんでも乳腺異常でもないらしい。
が、念のため乳腺超音波へ。
ここでも異常はなし。
ただ超音波の機械を当てられるたびに激痛が走り、それがすごい苦痛だった。
そのあと皮膚科へ。
ここでも1時間以上待たされ、1時過ぎにやっと呼ばれる。
(病院に行ったのは9時なのに)
そこでやっと診断がおりる。
多分、帯状疱疹ですね。
疲れとストレスから来るものです。
ゆっくり養生して下さい。と。
12月半ばから体調がよくなかったのはこのせいだったみたい。
昼も夜もフルに働いて、しかも大雪や年末の行事でバイトが集まらず
その穴埋めをした結果、疲れとストレスがかなりたまってたようです。
寝るのは3時とかで6時には起きて仕事に行ってたし。
わたしは寝てても痛みで起きてしまうほど神経に痛みが出てて。
とりあえず血液検査を受け(結果は次回に聞く)薬をもらい、帰る。
栄養を取り、十分に休息し、薬を飲むことで治るらしい。
けど、無理をして長引くと神経に痛みが残りずっと苦しむらしいので
気をつけなきゃいけないらしい。
病院の帰りに仕事先とバイト先、両方に電話をする。
仕事はすんなり休みをもらえたけどバイト先のママは機嫌が悪くなってしまった。
あたしも大晦日のコンサートから帰って風邪引いて体調悪いんだよ!
さっき病院へ行ったとこだけど。
帯状疱疹が何だか知らないけど・・・・・・。
今日はいいけど明日はどうするの?
かなり切れた口調で言われてしまった。
帯状疱疹のことも説明したけど聞く耳持たず。
自分も体調が悪いから仕方ないんだろうけどさぁ。
でも彼女の場合、大晦日から体調不良っていいながら回遊してませんでしたっけ?
毎日のようにほっつき歩いてるんだから自業自得だと思うけど。
そりゃ、わたしも彼氏君と出掛けてたけど夜はちゃんと寝たし、
朝だってラブホの朝寝タイムで12時までごろごろしてたから
そんなに疲れるような事はしてないんだよね。
彼氏君といるとストレスもなく反対に癒されるし・・・・・・。
彼氏君は仕事の関係であっちこっち挨拶回りしてたから病院には来なかったけど
(付いて行くって言ってくれたんだけど)
それでも心配なのか何回もメールしてくれました。
そして夜に電話をくれたので説明したら帯状疱疹を知ってたらしく
それってすごい神経が痛んで辛いんだよな。
一緒にいてやれなくて心細かっただろう。ごめんな。
って。
5日から本格的に仕事なので時間は取りにくいけどそれでもなるべく
時間を作って一緒にいてくれるって。
帯状疱疹って別名『ヘルペス』って言うんだけど『ヘルペス』って聞くと
感染する病気のように思われるけどほとんど移らないそうです。
帯状疱疹って言う病気も幼い頃にかかった水疱瘡のウィルスが脊髄の
神経に残っててそれが強いストレスや疲れ、風邪などがきっかけで
誰でも出る可能性があるらしい。
とは言ってもほとんどの人はならずに済んで行くんだけどね。
年末年始と彼氏君とずっと一緒だったので移してないかどうかだけが
心配だったけど医師と看護師に確認した結果、大丈夫みたいで少しホッとした。
夜中、ずっと痛みで眠れなかったのでロキソニンとロヒプノール(睡眠薬)を
飲んで寝ることにする。
それにしてもバイトはどうしよう?
2日ほど休んだら出て来いみたいに言われたけど。
(完治には3週間〜1ヶ月ほどかかるのに)
あれほど年末に無理を聞いてもまったくありがたいとかは思ってないみたい。
むしろ正月で人が足りないのに迷惑だって態度ですごく腹が立ってしまった。
バイト辞めたいな・・・・・・・・。
コメント
帯状疱疹て痛そう・・・。
ダイジョブですか?
体調が悪いとしんどいですよね。
優しい彼氏さんがいるからそーいう時は甘えちゃってください☆
そんなバイトは段々とフェードアウト・・・(笑)
元気玉を北国からおくっておきました(o^∇^o)お大事に!ついでに今年もよろしくお願いします♪
ご心配ありがとうございます。
そう言えば雅子さまも同じ病気で長く患っていらっしゃいましたね。
この病気はこじらせると長く、しかも再発しやすいので気をつけたほうがいいみたい。
免疫力が低下してるのは疲れとストレスだろうし。
ホント、ゆっくり休みたいです。
でも帯状疱疹ってわりと軽い病気と思われがちなのかあまり世間に
認識がないためママも迷惑がるだけで心配なし。
これがかなりストレスになってます。
あ〜、精神的にしんどいわぁ。
それでも負けずにゆっくり休みますね。
薬が効いてるのか昨日よりましになったので安心して下さい。
いつもいろいろとありがとうね〜〜〜!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
彼氏君がいるから精神的にまだ救われてるかな?
バイトは辞めたいけど夢のためにお金を貯めたいので
今のとこは我慢してやるしかないですね。
でも年末のように言いなりになるつもりはないので・・・・。
透姫さんもお体にはお気をつけ下さいね。
頑張りすぎでしょうかねぇ?
頼まれると嫌と言えないお人好しなので利用されやすいのかも?
彼女とは小学生の時から知り合いだけど昔から女王体質だったので
それが今でもトラウマになってて逆らえないのかも知れないです。
でもいつまでもこんなんじゃいけないから負けないようにします。
ご心配ありがとう♪
北国からの元気玉のおかげで痛みが少し和らぎましたよ。
ありがとうございます。
健康がいちばん大事!
だから今年はもっと自分を大事にしようと思いました。
ここでお世話になってるみなさんや彼氏君のおかげで救われてます。
本当に感謝です。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
Maoさま リンクとコメントありがとうございます。
相互させていただきました。
これからよろしくお願いしますね。
アタシは数年前乳腺症になったことがあって手術しました。
あのドキドキは何とも言えないですよね。。。
ガンかも?って考えちゃって…。
手術後は良好です!! 縫ったあともわからなくなったし。。
胸は女の子にとって大事なモノですもんね。
早くよくなるとイイですね。
こちらこそよろしくお願いします。
乳腺症かも?って思ったときはドキドキでまた手術か?って怖かったけど
(わたしは過去に20回くらい手術経験があるので)
違う病気だったので手術だけは免れました。
乳腺症って乳輪にそって切開するんでしょ?
ネットで調べたら怖いことが書いてあったので・・・・。
帯状疱疹はすごい痛みです。
神経にウィルスがつくため何をしてても痛い。
世の中にはこんな痛みがあったのか、ってくらい痛いけど
癌かも?って思ってたからその心配がなくなっただけよかったです。
ただ水疱瘡と同じような湿疹なのできっと傷跡は残ると思います。
まぁ、よっぽどじゃない限り、他人様に見せる場所じゃないので
いいんですけどね(苦笑)
とにかく、自分の身体が第一!お仕事は健康な身体があってこそですから、無理は禁物ですよ〜!
うちの母もかなり痛がってました
ストレスから来るそうなので心穏やかにしてください
お大事に
実は去年もお正月明けに扁桃腺炎で入院してたんです。
どうもわたしは年末に無理をしすぎるみたいですね。
でもどんなに頑張っても他人の評価なんて大したことないし、
自分の身は自分でしか守れないって気付きました。
今年は健康第一で頑張ります。
ご心配ありがとうございます。
結構、身近に帯状疱疹になった人っているもんですね。
みんな「すごい痛かった」って言ってます。
確かにすごい痛みでした。
でもわたしは案外軽かったようで本当に痛かったのは1週間くらいでしたね。
油断は禁物なのであまり無理はしないようにします。
とりあえずバイトもしばらくはお休みして心の健康を保ちますね。